良い a+u (エー・アンド・ユー) 2011年 10月号

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

・状態:きれいな状態です。・内容:特集:マンハッタン・グリッド200年本号では、今年で計画から200年目を迎えるマンハッタンのグリッド・プランを様々な角度から特集する。SOM(スキッドモア・オウイングス・アンド・メリル)会長のデイヴィッド・チャイルズ氏は、グリッドについて、「ニューヨークをニューヨークたらしめている唯一最大の特徴である。厳格なジオメトリーはともすると拘束的に作用するように思われるが、実はこの没個性なグリッドが柔軟性を発揮するのである。」と述べている。実際にブロードウェイをワールド・トレード・センターからコロンビア大学まで歩いたProxyの長谷川徹氏の写真(48〜53頁)からは、そうした多様な地域性がいくつも点在していることが見てとれる。グリッド・プランは都市を把握するスケールだけでなく、様々な文化を受け入れる基盤にもなっているのかもしれない。特集の前半はニューヨーク市が公開しているデータから人口密度やグリッドのゾーニング計画などをビジュアル化したほか、写真やアイソメなど多くのイメージを通して、グリッドの200年間の変遷と現状を紹介する。巻頭では、マンハッタンに拠点を構える11名の建築家に、マンハッタン・グリッドについてコメントを寄せていただいた。過去から現在、将来まで横断する彼らの視点からは、都市や建築、社会とグリッドとの関係を知ることができる。また後半は、グリッドに建つ約100作品を建築ガイドとして収録している。建築ガイドはウェブとも連動している(詳細は146頁)。21世紀を迎え、世界の都市でサステイナブルやエコロジカルな社会が模索されている。マンハッタンも、2020年に向けたヴィジョンを掲げており(30頁)、新たな都市として変わりつつある姿が垣間見えるのではないだろうか。 (編)マンハッタンの空撮建築家にとって、マンハッタン・グリッドとはいかなるものか?建物と都市マンハッタンの地図(1811年、2008年)エッセイ:マンハッタンのグレート・グリッドアマンダ・バーデン都市の高さダイアグラムグリッドのゾーニング計画(2011年)人口密度の変遷(1900~2010年)街並み──アヴェニューとストリートブロードウェイを歩く建物のアイソメトリック(年代順、高さ順)ほかカテゴリー:本・雑誌・漫画>>>雑誌>>>週刊誌

残り 5 3,000円

(763 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月18日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥291,485 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから